東廓の街並み(石川県金沢市)
金沢には「東廓」「西廓」という二大遊郭が存在。
『全国遊郭案内』によれば「貸座敷又は揚屋、待合茶屋等が八十四軒」という規模だった。
現在は「ひがし茶屋街」という形で観光地化されている。
重伝建地区指定。
浅野川大橋(大正11年架橋)
犀川大橋とともに登録有形文化財
浅野川大橋を渡った先に古い街並みを見せる
浅野川河岸に沿った通りの街並み
東廓の入口は通りが広くなっている
東廓の入口にレトロな美容室
兼六園と並ぶ観光名所で、観光客の姿が多い
「志摩」(文政3年築・重文指定)
「志摩」内部(上3枚)
「中屋」(文政3年築)
訪問 2015年7月
0コメント