栄町通・乙仲通(神戸市中央区)

海岸ビルヂング(1911年) 海岸通り側からの外観

海岸ビルヂング 乙仲通側の外観

かつて乙種海運仲立業者が軒を並べていた通りで、親しみを込めて「乙仲さん」と呼ばれていたことから、「乙仲通り」と呼ばれた。

旧居留地や海岸通りとは対照的に、小規模の近代レトロ建築が点在していて、それを有効活用してブディックの店を開いているのが多い。

栄町ビルディング(2枚 昭和20年代築)

訪問 2015年11月

★KENTAの写真倉庫★

東京近郊を中心に、たまに遠方に出かけたりして、下手糞な街並み写真をデジカメで撮っています。 人様にお見せするというよりは、自分の思い出のアルバムという形になっています。 (タイトル写真・内子=愛媛県)