武蔵小山飲食街(東京都品川区)
現在は再開発のあおりを受け見られなくなっている「武蔵小山飲食街」
パルム商店街のアーケードから細い路地を通じて見られた
密集度が高い飲食店街が広がっていた
カフェー建築風の店舗が見られ、青線的な雰囲気
成立の経緯ははっきりしないが、闇市あるいは青線あたりから来ているのではないか?
昭和で時が止まったような佇まいの妖しい店も
この地を追われた格好の住人たちはいずこへ行ったのだろう......
訪問 2014年10月
現在は再開発のあおりを受け見られなくなっている「武蔵小山飲食街」
パルム商店街のアーケードから細い路地を通じて見られた
密集度が高い飲食店街が広がっていた
カフェー建築風の店舗が見られ、青線的な雰囲気
成立の経緯ははっきりしないが、闇市あるいは青線あたりから来ているのではないか?
昭和で時が止まったような佇まいの妖しい店も
この地を追われた格好の住人たちはいずこへ行ったのだろう......
訪問 2014年10月
★KENTAの写真倉庫★
東京近郊を中心に、たまに遠方に出かけたりして、下手糞な街並み写真をデジカメで撮っています。 人様にお見せするというよりは、自分の思い出のアルバムという形になっています。 (タイトル写真・内子=愛媛県)
0コメント