江ノ島・その1(神奈川県藤沢市)

小田急片瀬江ノ島駅

竜宮城の外観をして観光地ライズしていると思ったら、開業当時からこのままだったらしい。

開業は昭和4年。


歩行者専用の江ノ島弁天橋

江ノ島に最初に桟橋が架けられたのが明治24年だが、現在の橋は昭和32年竣工。

横には自動車専用の江ノ島大橋(昭和37年竣工)


青銅大鳥居(文政4年鋳造)

この先は江島神社の神域に入る。


弁財天仲見世通り


岩本楼(旧岩本院)

鎌倉時代から続く老舗旅館


瑞心門


江島神社辺津宮

祭神は田寸津比賣命


裸弁天を祀る八画堂奉安殿


辺津宮本殿の欄間彫刻

伎楽天(音楽を司る神様)が描かれている


辺津宮近くからの眺望

ヨットハーバーの先に湘南の海が見える


江島神社中津宮

祭神は市寸島比賣命

縁結びの神社でもある


中津宮の社殿ではちょうど結婚式が行われていた。


江ノ島歌舞伎が興行されていたらしい

弁天小僧で有名な演目の「弁天娘女男白波」は江ノ島が所縁


英国人サムエル・コッキングが造成した煉瓦造り温室の遺構

(サムエム・コッキング苑)


江ノ島シーキャンドル

かつての灯台跡に建つ展望台


コッキング庭園跡からシーキャンドルが見える


シーキャンドルから臨む弁天橋


これから目指す奥津宮が見える



その2に続く


訪問 2017年7月



★KENTAの写真倉庫★

東京近郊を中心に、たまに遠方に出かけたりして、下手糞な街並み写真をデジカメで撮っています。 人様にお見せするというよりは、自分の思い出のアルバムという形になっています。 (タイトル写真・内子=愛媛県)